プライバシーポリシーメニューの追加

business people sitting in office boothsHomepage作成
Photo by Felicity Tai on Pexels.com

Googleのプラグインを更新して、統計データをとれる設定をする際に勢いよく?Google Adsenseの登録もしてしまい、現在審査中のステータスです。でも、Googleの審査ってそこそこ厳しいんですよね。慌ててちょっとしらべましたが、プライバシーポリシーを表示すること必須ですね。何か設定したような・・

や、Homepage見回してもどこにもないですね。ということで追加しました。

意外と難しいですね。下記のページを参考にしました。

【コピペok】ブログのプライバシーポリシー・免責事項の書き方【WordPress】 | マニュオン
この記事では、雛形コピペで簡単なプライバシーポリシーと免責事項・著作権などの作り方を、画像を用いてわかりやすくご紹介します。 企業や個人事業主のホームページ、個人ブログなどに必須のプライバシーポリシーを、法律、Cookie(クッキー)、アナ

なるほど、・・・・ですか。プライバシーという固定ページありますね・・・ほう、コピーで大体行けちゃいそうですね。ということで、上記のページの”ひな形のプライバシーポリシー”を流用させていただいて、プライバシーポリシーのページに、ひな形のHTMLを張り付けました。ちゃんとカスタムHTMLのブロックをつかって、その中にコピーしましたので、メニューっぽくなりましたね。

プライベートポリシーの固定ページは作成できました。

うーん。でも表示されないよね。固定ページってメニュー作ってそこに登録しないと、表示されないような気がする・・・

またまた検索です。あああ、やっぱりメニュー作らないとだめだよね。

【Cocoon】ヘッダーメニュー(グローバルメニュー)の設定方法とカスタマイズ
WordPress/Cocoonを使ったブログでの『ヘッダーメニュー』をカスタマイズします。コピペでOKなので「初心者だけどブログをおしゃれにデザインしたい」という方にもおすすめです。モバイル表示にも対応しています。

ということで、[外観]ー[メニュー]から、メニュー作りました。

1時間くらい苦戦しました。(^^)/

や、でも、連絡先とか登録しないといけない・・??

また検索です。

20分でできる!【WordPressブログ】お問い合わせフォームの作り方
ブログにお問い合わせフォームを用意するメリットやデメリットの解説と、実際にWordPressで作成する手順を紹介しています。この記事を読めばブログ初心者でも簡単にお問い合わせフォームを作成できます。

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました