未分類TOEIC受験しました。 TOEIC受験しました。毎年、努めている企業が受けさせてくれます。企業向けのIPというものですね。最近はパソコンで家から受験できるようになり、移動が不要になったのでラクチンです。 テストの時間は1時間くらいということは覚えていたので...2023.02.23未分類
投資令和4年分の確定申告実施しました。 令和4年分の確定申告実施しました。毎年、ふるさと納税、株の損益を申告するべく、確定申告をしています。過去になんどか医療費控除もしていたので、ほぼ毎年、実施しています。最近は妻のパート分も確定申告をして、還付受けてます。今年は、e-taxを...2023.02.19投資
英語学習TSST受験しました。 TSST受験しました。朝、Nativecampで、Daily News articleで、ウオーミングアップが済んでいるところだったので、まあ割と良い感じでできたような感じがします。 今回回答した質問はおおむね下記の通り。 う...2022.12.04英語学習
英語学習Nativecampと英語のラジオ継続中 最近の英語学習はもっぱらこのパターン。朝、30分のジョギングで英語のニュースを聞いて、そのあと25分、Nativecampのレッスン。Nativecampのフィリピンの先生は最近回線が悪くて、うまくつながらないことが多いですね。それで接続...2022.11.02英語学習
英語学習英語で飲み会 お客様が来日したので、飲み会をしましょう、ということになり、久しぶりに外出して、飲み会に参加してきました。今月になって、出張増えてますね。日本から外国に行く人も、来日する人も増えている感じです。メンバーは4名で、外国人は1人なんですが、参...2022.10.22英語学習
英語学習英語力向上に意味があるのか(続き) 私は、英語ができることはいいことだと思っているし、できなくて悔しかったので、いまだに向上に努めています。ただ、ただ英語が出きても仕方がないというのも確かだな、と思っています。 現在仕事で英語をつかっていますが、結構おまけの能力という...2022.10.20英語学習
英語学習英語力の向上って意味があるのか。 英語力の向上って意味があるのか問題です。これ、結構深い問題ですよね。英語を勉強している人間としては、意味があると思いたいし、思っています。ただ、一般的にどうか、となると別だなと実際に思います。 TOEICのスコアは970で英検は1級...2022.10.18英語学習
英語学習子供向けの英語教材って・・ うちの子、女の子ですが、英語は勉強させています。いま5年生ですが、うーん。どうかな。英検で4級くらいなら合格できそうな気はしますが、微妙ですね。 子供に英語を勉強させる。まず、この教育についてもいろいろ議論ありますよね。バイリンガル...2022.10.15英語学習
英語学習Nativecampとアメリカのラジオで英語学習継続中。 Natvecampでのレッスンは基本毎日受けています。今日もDaily News article。話題は、食品に体に悪いものが混じっていることをAIで検出するというサービスについてです。富士通が作ったんだそうですよ。ディスカッションは、A...2022.10.14英語学習
未分類本日も、NativeCampとWNYC(ラジオ) 最近の英語学習は完全に朝ですね。朝走っているので、その時にWNYCのラジオを聞いています。今一つ番組の構成はわからないのですが、日本の朝はNYの真夜中ですよね。結構なぞの討論番組などをやっています。特に土曜、日曜は謎の番組ですね。でもやは...2022.10.11未分類