投資株主優待目的の投資もしています 株主優待目的の投資もしています。意外ですが、株主優待目的の投資、実はほぼプラスになっています。株主優待にお金を使っている企業は、成長するための投資を怠っているのでは、という意見もあると思いますが、日本では、株主優待を目的に投資をしている投...2022.08.20投資
英語学習Native campのDaily news article Native camp のDaily news article 毎日やってます。これが一番、実用的ですね。 今日は、最近のNet のNewsでも観た、東大の試験が厳しくなったという記事でした。結構最近日本語の記事でも見たばっかりだっ...2022.08.18英語学習
投資IPO 投資。 IPO投資をしばらくしていました。最近サボっています。景気が悪いときは、IPO上がらないですし、ちょっと忙しくて。(コツコツではないですね・・・) IPO はInitial public offer、新規に公開される株を購入して利益...2022.08.17投資
投資コツコツと投資もしています。 英語学習はコツコツやってます。そうですね・・本気になったのは大学を卒業して就職してからなので、そえからだと、おっと、30年くらいは本気でやってますね。(^^)/ 途中、中国語に3年くらい、それから東南アジアの言葉を覚えようと少ししま...2022.08.16投資
Homepage作成WordPressの設定はかなりできました。残りは・・ 2年ほど前に購入したWordpressの本を見ると、あれ、今回もうやるべきこと大体やってるね、という状況になっていました。そのため、これからやるメインの作業は、3か月くらい、ブログの更新をして検索エンジンに認識してもらうという対応になりま...2022.08.14Homepage作成
英語学習英語の映画やドラマは、英語力向上に効果があるか。あります。 英語で映画やドラマを見ることは、英語の勉強になるか、という話ですが、回答はシンプル。あります。フィリピン人の先生にも、よくおすすめされますよ。私もやってるからと。ただしこれまた、使い方とレベルによります。まったく聞き取れない場合は、効果な...2022.08.14英語学習
英語学習オンライン英会話以外に英語力向上のためにやっていること 最近は毎日25分間のオンライン英会話がメインの英語学習なのですが、本来もっとやらないと、英語力の向上もキープもできないです。他に最近もやっているのは、読書。洋書を読むのも英語力の向上および保持にはとても良いです。読む本は基本的には何でもよ...2022.08.14英語学習
英語学習はて、オンライン英会話だけでいいんだっけ、問題 オンライン英会話、いいですよ。最近値段は上がりましたが、まだ安い。かつ特にNativecampなら、やる気あれば、1日、3時間やっても同じ料金ですからね。 基本的には、オンライン英会話を毎日1レッスンやる・・・というのを続けると英語...2022.08.13英語学習
英語学習やっぱりネイティブの先生がいいのかという問題 英語は、ネイティブから習ったほうがいいのか、という疑問、一応いまだに存在しています。自分の中にもありますが、うーん、現状は、やっぱりネイティブでなくてもいいだろう、という結論になっています。ネイティブではない先生の第一候補は日本人ですよね...2022.08.13英語学習
英語学習やっぱりオンライン英会話が英語力向上には最適でしょう。 ここ10年近く、毎日25分、オンライン英会話のレッスンを受けるのが習慣になっています。コツコツ、ですね。英語で話す力がない、というのが長年の悩みで、最近やっと、「うーん。言いたいことは言えてるな」と思えるようになっています。こんな風になっ...2022.08.13英語学習